チキンのネタ倉庫

歴史、事件、雑学、エンタメを適当に紹介するブログ

【九偉人】FGOの元ネタにもなっている英雄まとめ

f:id:adachi3939:20190114204927j:plainfateシリーズにも登場している「九偉人」についての記事を書いてみようと思います。

 

 

九偉人とは?

 

ジャック・ド・ロンギオンによって定評された、騎士道精神を体現した9人の英雄を指す言葉です。

 

 

神話・聖書・歴史に登場する偉人を三つの宗教から三人ずつ選出され、殆どが王族でありながら武勇に優れた偉人で構成されている。

 

中世ヨーロッパの芸術に多大な影響を与え、たくさんの絵画や創作の題材にもなりました。現代でも、アニメ、漫画、ゲームの影響で人気が増している偉人もいます。そんな感じでめっちゃすごい人達をご紹介させていただきます。

 

異教徒の偉人

 

兜煌めく へクトール

f:id:adachi3939:20190204202858j:plain

 


ギリシャ神話の英雄。トロイア戦争では、王子でありながら武勇にも優れトロイアの総大将を務めた。トロイア軍の倍以上の戦力で侵攻するアカイア軍に対して、へクトールは籠城戦に持ち込むことで圧倒的な戦力差を埋めることに成功する。一時はアカイア軍を敗走寸前まで追い込むが、不死にして俊足を誇る最強の英雄アキレウスの参戦で形勢が傾く。へクトールは、アキレウスとの一騎討ちに敗れ、無惨な死を遂げた。へクトールの死後、トロイアの快進撃は終わりを告げ、大敗する。トロイア戦争は、アカイアの皇后と弟のパリスが恋仲になったことが原因だったが、そんな弟を許す家族愛、国のために殉じた姿勢を評価されて、九偉人に選ばれた。

 

征服王 アレクサンドロス三世

 

f:id:adachi3939:20190520223015j:plain


別名、アレキサンダー大王、fateシリーズではイスカンダルでも知られ、世界を征服しかけた男。のちの英雄であるカエサルやハンニバル、ナポレオンも英雄と認めた大英雄です。アレクサンドロスは二十歳で即位して僅か十年ほどで、約4500キロに及ぶ遠征と征服を成し遂げたと言われています。征服王の名に相応しい功績を残したアレクサンドロスでしたが、32歳であっけなくこの世を去りました。「最も強きもの」とアレクサンドロスが遺言を残したがために、帝国は空中分解。有力な将軍たちによる後継者争いが勃発した。最終的に三人の将軍よって帝国を治めることになった。

 

 

こちらでも紹介しています↓↓↓↓↓↓

chickenno.hatenablog.com

 

 

ローマの天才 カエサル

 

 f:id:adachi3939:20190204203011j:plain

 


カエサルは古代ローマの政治家で、元老院より民会議決を尊重する政治家として活躍しながら、君主制、一人の人間に権力を集中させ、絶対的な個人を誕生させようとしたことで有名だ。卓越した演説力を持ち、軍人としての才覚を持ち合わせていたので圧倒的な民衆人気を得ていました。また多額の借金を背負った「借金王」でも知られ、債権者は返金してもらいたいので、カエサルの出世を願い積極的に支援したそうです。カエサルは君主制を実現させることで強いローマを復活させることを望みましたが、ローマの変化を恐れた者達に暗殺されました。

 

 

chickenno.hatenablog.com

 

 

 

ユダヤ教の偉人

 

モーセの後継者 ヨシュア

f:id:adachi3939:20190204203036j:plain

 


モーセは迫害を受けていたユダヤ人を解放して、約束の地「カナン」に導いた。その意思を引き継いで、後継者に選ばれたのがヨシュアです。ヨシュアはモーゼにも劣らない優れた指導者であり、約束の地「カナン」を武力で征服した人物で、「ヨシュア記」ではその戦いの歴史が記されています。

 

 

ジャイアントキリング ダビデ

f:id:adachi3939:20190204203114j:plain

 


ミケランジェロの彫刻像で有名な「ダビデ像」のモデルで、FGOの「ダビデ」同様に容姿が優れていました。ユダヤ人にとってダビデこそが理想の国王だった言われています。羊飼いからイスラエルの王にまで成り上がり、少年時代に三メートルを越す巨人を一騎討ちで破ったところから、彼の伝説がはじまります。その快挙によって先代の王に追放された時期もありましたが、先代の王が戦死すると王位を継承しました。王になってからは、人妻を横取りしたり、息子に謀反を起こされたりと問題はあったが、善政であったことが大変評価されて、近世政治のモデルにもなっているそうです。

 

www.chickennoneta.com

 

ユダヤの大英雄 ユダ・マカバイ

 

f:id:adachi3939:20190204203141j:plain

 


ユダヤの民族的な英雄。マカバイ戦争を指導して、シリアの支配下だったユダヤ独立に貢献した。どのような状況、不利な戦況でも、ユダは勝利を疑うことはなかったとされている。大軍に怯える仲間には「戦いの勝利は兵士の多さではない。天の力によるものだ。天は我らの敵を粉砕してくれる。彼らごときに恐れることはない」と鼓舞したそうです。ユダヤ全土を解放したユダは事実上のユダヤの支配者として君臨しました。

 

 

キリスト教の偉人

騎士王 アーサー王

 

f:id:adachi3939:20190204203157j:plain

 


アーサー王は中世のイギリスで有名な王で、fateやモンストで女性として登場するので勘違いしている人もいるかも知れませんが男性です。大聖堂前には大きな石があり、そこに突き刺さった剣を抜けた者が王になると言われる伝説がありました。その剣を引き抜いたのがアーサーです。即位したアーサーは居城のキャメロットに円卓の騎士を置き、各地で戦いに勝利して名声を積み上げていきました。しかし、有能な部下の裏切りが続き、その戦いの果てに致命傷を負い命を落としました。

 

 

こちらでアーサー王を紹介しています。↓↓↓↓↓

 

chickenno.hatenablog.com

 

 

ヨーロッパの父 カール大帝

 

f:id:adachi3939:20190204203214j:plain

 


カール大帝、またの名をシャルルマー二ュと言います。イタリア南部を除く西ヨーロッパの政治的統一を成し遂げた人物で、その功績から「ヨーロッパの父」と呼ばれました。カール大帝の特異点は征服した現地の人々に、キリスト教に改宗するように指導したことです。こうした経緯からローマ教皇より西ローマ皇帝の冠を与えられました。これには世界を保護する者と言う意味があります。カール大帝の働きは民族大移動によって混乱していたヨーロッパを安定させました。

 

 

 

chickenno.hatenablog.com

 

 

十字軍の英雄 ゴドフロフ・ド・ブイヨン

 

f:id:adachi3939:20190204203241j:plain

 


第一回十字軍指導者の一人で、初代聖墓守護者となった人物。1096年に第一次十字軍を率いてエルサレムを奪還して、エルサレム王国の王に選出される。しかし、キリストが亡くなった地で王と呼ばれることを良しとせず、聖墓守護者を名乗りました。ゴドフロフの功績は死後に評価されたと言われ、十字軍の最高指導者にして、最も優れた戦士として武勲詩の主人公になり、吟遊詩人にうたわれました。

まとめ

 

現代でも創作などでたびたび登場するのが九偉人です。一人も知らない人の方が珍しいのではないでしょうか。また、九偉人の多くがトランプのモデルになっています。機会があれば、もう少し深掘りした記事も書いてみたいです。

 

 

最後までありがとうございました。

 

chickenno.hatenablog.com

 

 

chickenno.hatenablog.com